季節の挨拶
-

- 11月 霜月
秋も本番から晩秋へと移ります。
今年は、夜空の星や月がくっきりと奇麗な日が多いように思います。...
-

- 10月 神無月
夕暮れの早さ、心地よい秋風に、
火照った身体がゆっくりと整い始めています。...
-

- 9月 長月
残暑厳しい9月の始まりです。
空では、夏の雲と秋の雲が現れ ”行き合いの空を” を見せてくれています。...
-

- 8月 葉月
残暑お見舞い申し上げます。
長い梅雨が明けると同時にやってきた、連日の真夏日...
-

- 7月 文月
一年の折り返しの月に入りました。
例年と違い早い梅雨入りの後、連日の夏日、一日の温度差が大きく体調管理が
...
-

- 6月 水無月
梅雨真っただ中
例年より早い梅雨入り、一日の温度差の大きさに少々戸惑いながら
迎えた6月...
-

- 5月 皐月
新緑の季節となりました。
今年は、桜の開花が早かったので新緑の時期も早く今では、
緑いっぱいに包まれていま...
-

- 4月 卯月
新しい出会いの季節です。
色とりどりの花、軽快な小鳥の鳴き声、土から顔...
-

- 3月 弥生
ぽかぽかと太陽の光も強くなり、陽を楽しめる日が増えています。
畑や田んぼの畦には、小さな花が咲きだしてきました。
...
-

- 2月 如月
一年で一番寒い月です。
今年は、久しぶりに交野でも雪が舞い数センチの積雪となり、...
-

- 1月 睦月
新年あけましておめでとうございます。...
-

- 12月 師走
早いもので、今年最後の月となりました。
今振り返ってみますと、1月中頃には、”新型肺炎“という言葉を耳にするようになり、...
-

- 11月 霜月
”秋の陽はつるべ落とし”と言われるように日暮れの早さに驚きます。
今年は秋が短いと予想されています。...
-

- 10月 神無月
朝夕すっかり涼しくなりました。
ほてった身体も落ち着き、秋の空気の中で、一息も二息もついています。...
-

- 9月 長月
少しずつ日暮れが早くなって、秋を感じるようになってきています。
それでも、日中は相変わらず暑い日が続いています。...